中国生活 日本の家族への贈り物

その他

 今回は私が日本の家族(両親)へ贈りたい物について紹介させて頂きます。
 今年度はコロナの影響で中国の国慶節や夏休み等の長期連休に日本に一時帰国出来ませんでした。またもう少しで日本の年末年始、また春節(中国の年末年始)となりますが、まだコロナの影響があり日本に帰れそうにありません。
 そのためいつもは両親に何も贈っていませんが、今年は年末に贈り物をしようかと考えています。
 私がよく見る動画やブログの情報で、歳をとってから後悔することBest5には必ず「親孝行出来なかった」が入っております。私もこの歳まで子供がおりませんが、周りの子供がいる兄弟や友人を見て、子育ての大変さを理解することが出来ました。私は3人兄弟ですが、3人もの子供を育て上げるのは私には難しく、それを実施した両親の頑張りは私も見習いたいと思うのと同時に、感謝しています。
(ちなみにこう思うようになったのは38歳くらいからです。今までは自分のことで精一杯でした。。)
 当分日本には帰れそうになりので親孝行に一環として何かプレゼント贈ろうと思います。下記がその候補となります。すべて日本のAMAZONや楽天などの通信販売で購入でき、実家に届けてもらうことができる商品です。

■食品
 食品は食べた後は残らず誰に対しても贈り物の定番かと思います。下記に私が調べた中で良さそうなものを記載します。

+天空米(お米)
 日本はお米を毎日食べているご家庭が多く、嫌いな方は中々いないと思います。そのようなお米の贈り物としては普段と一味違う物を贈るのもいいかと思います。この天空米は私の好きなYoutuberさんのお勧めのお米です。価格は非常に高価ですが、とても甘くて美味しいようです。私も一度食べてみたいものです。

リフト使って「天空米」 新潟・南魚沼のスキー場で天日干し | 毎日新聞
 刈り取った稲をスキー場のリフトに乗せて天日干しする「天空米」が新潟県南魚沼市石打の石打丸山スキー場で生産されている。スキー場関連事業を企画運営するJLC(南魚沼市石打)が2004年から同市大沢の農家と契約し、生産・販売している。

+果物
 果物も日本での贈り物としては一般的ですね。
 私は中国では果物が安価で良く食べていますが、日本では自分で購入する事はほぼありません。私の中で日本では果物は贅沢品というイメージがあり、そういった面では中国駐在は果物好きには最高ですね。
 それはさておき、日本では贈り物としては最適と思います。


 この他にも調べた中には「ルビーロマン」という通常の巨峰の倍ぐらいの大きさのブドウや、宮崎マンゴーというのもありましたが、こちらはかなり高額のためリンクは載せておりません。。。

+お酒
 お酒が好きな人に対しての贈り物としては良いと思います。日持ちしますし日本酒や焼酎、ウィスキーは多種ありますので選ぶのに困りません。ただ飲み過ぎると体調に影響しますので相手の健康状況を踏まえ贈りましょう。


+緑茶、コーヒー、紅茶
 こちらは普段からよく両親が飲んでいる飲み物。
 贈り物の選択肢の一つとして普段購入している消耗品の少し良い品を贈るというのがあると思います。




■お菓子
 こちらも贈り物としては定番と思われます。贈り物として選ぶのであれば賞味期限が長く、また個別放送のものを選ぶと相手も消費しやすいと思われます。
 ただ甘いものは虫歯のリスクがあります。私の母は甘い物を食べ過ぎて入れ歯になりました。。贈り過ぎ、食べ過ぎには十分お気を付け下さい。


■安眠グッズ
 人生の時間で一番長い時間を締めている行動は「睡眠」です。私も言われてみて、確かにそうだと思いました。また睡眠の質を高めるとそれ以外の仕事や遊びの時の集中力も向上し言うこと無しです。私の父はいびきが酷いので特に枕を贈りたいと思っています。下記の枕はアマゾンでセールス第一位のようです。
 私も日本に帰任したら購入します。私のいびきは父より更に大きく、入社当時、同期がまだ仲良くなかったころ、陰で私のあだ名が「横田基地」になっていた、とあとで告白されました。。。戦闘機並みの音量だそうです。その中で寝れる自分を褒めたいと思います。


 また良い睡眠には加湿も重要ですね。加湿器は値段も安価なものから高価なものまで多種あります。下記のシャープ製品は空気清浄機の機能も付いていますので、そこそこの値段ですが、加湿器だけであればもっと安価なものがありました。


■図書カード
 こちらは贈りたい人が読書好きの場合最適ですね。本は著者の人生の経験を手っ取り早く学ぶことができ人生を豊かにしてくれます。今は電子書籍も沢山ありますが、やはり本には本の良さがあります。
 子供に本を自主的に読ませるために贈る場合は図書カードがいいと思います。ただ大人にあげる場合は他の物にも使えるAMAZONのギフト券でいいと思います。


■旅行カタログギフト
 今は旅行のカタログギフトがあるようで、そちらも人気のようです。今はコロナの影響でまったくお勧めできませんが。。ただ下記のカタログギフトは旅行の他にも食品や雑貨も選べます。


■テンポドロップ(インテリア雑貨)
 私が大好きなYoutuberさんが紹介していた商品です。ガラスの中に樟脳という粉末を溶かしたエタノールが密閉されていて、気温や気圧の変化により違った結晶が見られる綺麗なインテリアのようです。昔は天気を予測に使用されていたとか。


■爪切り
 こちらは家庭に必ず一つはある爪切りの高級品です。とてつもなく良く切れるようで、足の親指の爪も力を込めず切れるそうです。一度買ったら無くさない限り10年は使用できると思われる道具なため少し高級なものはいかがでしょうか?
 ただし切った爪が遠くに飛んでしまうことがあるようですが。。また贈る家に長く使用した愛着のある爪切りがある場合はやめておきましょう。私の実家にも居間のテレビの下に私が子供の頃から使用している爪切りがあります。既に40年?は使用中ですがいまだに切れ味も中々で非常に重宝しています。大切に100年使用して付喪神を宿らせたいものです。


■ハンドソープ
 これも私が大好きなYoutuberさんが紹介していた商品です。ハンドソープ500mlで4000円は絶対に自分では買いません。私はライオンのキレイキレイが大好きです。下記はあくまで贈呈用で香りがとてもいいようです。家族と言うよりは友人や異性のパートナー用でしょうか。


■洗剤
 こちらも普段使用する消耗品の一つです。洗剤は必ず使用する物で重量もあり、近くのスーパーで買うにしても、持ち運びが大変です。特に高齢な方への贈り物としては最適なのではないでしょうか。


■バック
 私の両親は食品や娯楽にはお金を良く使う傾向があるのですが、バック等にはあまり関心が無いようです。そのため丈夫なバックをプレゼントするのもいいかと思います。


■現金
 こちらは元も子もないですが、これが一番喜ぶ場合もあります。状況をみて判断しましょう。

Nattanan KanchanapratによるPixabayからの画像

■家電
 家電は人に贈りたいものは勿論、自分が欲しいもの含めて載せております。
 ただし軒並み高価です。家電の価格って年々高くなっているような気がします。。収入は上がらないのになぜ物価は上がってしまうのでしょうか??
 それはさておき紹介します。家電は貰う側の需要も千差万別ですので、贈る前に一度相談した方が得策と思います。ちなみに家電の紹介のリンクは価格ドットコムで上位の商品でかつ値段が平均かそれより安価なものを載せています。

+乾燥機付き洗濯機
 私自身も日本に帰ったら買いたいと思っています。
 乾燥機付きであれば干す必要がありません。毎日洗濯している人は洗濯物を干すのに1日20分使うとして一年間7300分(約122時間)無駄にしています。122時間あれば大好きな小説を何冊も読めると思います。人間の人生は90歳まで生きると仮定し、一生の時間は365日×90年=32850日=78万8400時間しかありません。その限られた時間の中で出来るだけ自分がやりたいことをやるために最適の商品だと思います。一年で122時間ですので21歳から90歳までで122時間×70年で8540時間節約出来ます。
 特に歳を取ると、洗濯物を干すのも一苦労だと思いますのでお勧めです。(ただしもしかすると洗濯物を干すのが良い運動になっているのかもしれませんので、先に贈る方に相談する必要がありますね。またお値段がかなり高いです。。)


+ロボット掃除機
 こちらも乾燥機付き洗濯機と同じ理由でお勧めです。ただし私の実家のような少し古い作りの家は段差が至るところにあり、お勧めできないかもしれません。またこちらも値段が高いです。


+食器洗濯機
 乾燥機付き洗濯機、ロボット掃除機と同じ理由でお勧めです。機種によって対応人数が異なります。またこちらも結構高価です。私の両親は二人暮らし(+猫一匹)のため一回の食事で洗う食器の量は少なく、使用機会が少ないかもしれません。上記二つも含めで家電はプレゼントされる側の意見もありますので、先に相談する方が無難と思います。


+空気清浄機
 私の父は花粉症ということもあり、部屋の空気を綺麗に保てる空気清浄機は候補として外せません。花粉症でなくとも、喘息や喉が弱い方にはうってつけと思います。


+ホームベーカリー
 毎朝パンを食べるご家族にはいいですね。私も昔持っていましたが、中々美味しかったです。


+掛け時計(電波式)
 腕時計の電波はよく聞きますが、今は壁掛け電波時計もあるようですね。私の実家の居間の壁掛け時計はいつも狂っているので電波時計に変更したいものです。両親は狂っている時間が分かっているので問題無いようですが、偶に家に帰る私やその他兄弟のために変更したいものです。


+タブレット
 私の両親はデスクトップ式のパソコンしか持っておらず、家でパソコンを持ち運べません。そのためタブレットはどこでも使用できるのでいいと思っています。特に最近はYoutubeも見るようになったとの事で持ち運べるタブレットはいいと思っています。ただ心配は使用方法が分かるかどうかですね。


+腕時計
 私が物心ついた時から父も母も腕時計を買っているのを見たことがありません。ただこちらは好みが人それぞれで、価格も低価格なものから高価なものまで多種ありますので海外から贈るのは難しそうですね。
※これはリンクを貼りません。価格ドットコム人気20位まですべて高額なため。。

+マッサージチェア
 こちらもいいかなと思って調べてみたら高額な商品ばかりでした。下記は価格ドットコム人気20位以内で唯一10万円以下だった商品です。なかなか見た目がお洒落です。ただマッサージチェアは場所を取るので贈る相手とよく相談しましょう。


 以上で紹介を終わります。今回の紹介した物は私の両親を意識した商品ですが、他の人に贈る時にも参考になるものがあると思います。
 結局贈り物は、その気持ちが大切ですので相手の事を考えて送れば必ず相手に喜んでもらえると思います。また贈り物は贈った相手に喜ばれると、贈った人もなんとなく幸せな気分になるのでいいですね。
 それではまた次回お会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました