武蔵五日市駅から奥多摩サイクリング紹介

自転車・サイクリング

今回は東京の奥多摩のサイクリングについて紹介させて頂きます。

奥多摩は東京都内にあり23区から手軽に行けて大自然が楽しめる人気の場所です。サイクリングでも人気のようで、かなりの人数の自転車の方がいらっしゃいました。

下記は私が走ったコースとなります。

■往路(武蔵五日市→三頭橋)

■復路(三頭橋→武蔵五日市)

走行距離76kmで時間は5時間30分(移動時間のみ)。平均速度は13.9km/hでした。

遅すぎですね笑。私は初めて山道をサイクリングしたのですが、日頃のトレーニング不足を痛感しました。

往路は高低差が約1000mあるのですが、私が通った道はかなりの急勾配で登りの5kmくらいは自転車をおりて歩いていました。。。ただの登山でした。鍛え直したいと思います。

ただ一度海抜の一番高い場所まで登ってしまえば、以降はほぼ平坦か下りでした。一部の区間ではブレーキなしだとかなりの速度になり、面白かったです。

それでは詳細を紹介させて頂きます。

8:35 武蔵五日市駅からすぐの駐車場です。こちらまで車できました。ちなみに駐車料金は入庫当日24:00まで600円。良心的な価格でした。

9:10 セブンイレブンで朝食(おにぎり一つ、アメリカンドック)を購入しました。こちらも自転車の方が沢山いらっしゃいました。

9:29 最初の分岐点。こちらで私たちは右を選択しました。

ただこれが失敗でした。右でも左でもたどり着く場所は同じなのですが、右は近道で急勾配、左は距離は長いが勾配は右よりはキツくないようです。

次回は左から行きたいと思います。

9:40 檜原村の途中にあったお蕎麦屋さん?に飾られていた古い車。スバルのR2という車のようです。かなりのかっこよさでした。

このあたりは坂もまだ急ではなく、自転車にのれていました。車通りも少なく気持ちが良かったです。この後に地獄が待っているとも知らずに。。。

渓谷の途中にあったホテル?かレストラン。テラスというのかわかりませんが、屋根があるスペースにソファーが置いてあり、渓谷を見ながら寛げるようになっていました。こんな家で余生を過ごしたいものです。

9:46 檜原村の郷土資料館。

9:57 途中にあった古いシトロエンの商用車。やはり昔の車はかっこいいですね。

10:21峠の入り口。後少しで地獄の急勾配が始まります。

分岐にあった地図。昭和の匂いがするかわいらしい地図でした。

10:29 このような綺麗な渓谷が道の横を流れています。最初は見ていましたが、途中から全くみる余裕はなくなりました。。。

10:44 この頃から急勾配が始まっており、私は太腿がすでにパンパンで歩きはじめました。写真ではわかりませんが、ロードバイクでも厳しい勾配でした。

11:19 勾配が続きます。地獄でした。。。ただただ頑張って歩きました。何度か一緒にサイクリングしている先輩に引き返すことを進言しましたが却下されました笑。

11:54 勾配がつづいています。ただこの頃景色が開けたところに出たのでもう終わるのかと思い頑張って歩きました。

この頃には空腹もかなりのもので飴でもチョコレートでもいいので甘いものを持ってきておけば良かったと後悔しました。

サイクリングも山を走る場合は登山と一緒ですね。

12:13 やっと登りが終わりました。駐車場で一休みです。正直これ以上は少しの登りも登れる気がしておりませんでした。そのくらい辛かったです。。。筋トレします。

12:40 そして下りとなりました。下りは全く漕がなくてもかなりスピードが出てしまいます。手の力がなくなるくらいブレーキしていますが、とになく足が楽なのでありがたい限りでした。

ただ一点、車とバイクがかなりのスピードで追い越していくので注意が必要でした。

12:46 そしてやっと奥多摩湖が見えました。写真で見ると綺麗なのですが、この時は奥多摩湖よりもレストランを探していました笑。

12:49 折り返し地点の三頭橋。

12:53 空腹だったため一番最初に見えたレストラン「矢久亭」さんに迷わず入りました。

お店の中はいかにも昭和の懐かしい感じのするレストランでした。

カツ丼800円です。家庭のお味でした。疲れた体に味噌汁の塩分が染み渡ります。

先輩が頼んでいた月見うどん700円。このインフレの中、山の中なのにお値段は安くありがたい限りです。

レストランの駐車場。私たちの他にもサイクリングの方が食事をとっていました。

13:17 食事後にレストランの前で写した奥多摩湖。水はエメラルドグリーンで湖面が静かでいい湖でした。今度釣りに来ようと思います。

13:34 帰りはトンネルが結構ありました。

そこで一点注意点はトンネルの中に街灯がないものがあり、リアライトをつけていないとかなり自転車が見えづらい場所がありました。

私はリアライトは持っておりませんが、購入したいと思います。

13:34 平坦か、緩やかな下りが続きます。この頃には平坦でも体力的に厳しくなってきました。。。ヒルクライムをなめておりました笑。

13:44 大麦代園地駐車場。

写真では見えづらいですが、猿が標識の上で標識を揺らして遊んでいました。この後あの標識の下を通ったのですが、飛びかかられないかひやひやしておりました。

14:02 4/30に奥多摩にいったいのですが藤が至る所に花を咲かせていました。

15:44 体力の限界を何度も迎えながらやっと武蔵五日市に帰ってきました。次回はもう少し体力を作ってトライしたいと思います。

とりあえず帰ってタンパク質を沢山とりました。ただこの記事を書いている時点で2日経っているのですが、足の筋肉痛がまったくとれていません。歳ですね笑。

今回は以上となります。

私は体力がなく苦行のようになってしまいましたが、自然の中で自転車で山登りを楽しみたい方に是非お勧めさせて頂きます。

それではまたお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました